【 旧ゲストブック 】
- part.5 -
********************************************
あけましておめでとうございます。マイケル漬けの一年になりそうです!
from : まぁ [148]
2010/01/02(Sat) 11:46
はじめまして、度々こちらのサイトへお邪魔させて頂いております。
こちらでは沢山のマイケルに関するエピソードを知ることができるので、本当に嬉しいです。
是非沢山の方々にも色んなエピソードを紹介したいと思っているのですが、こちらで載せられているお話を自分のブログに書かせて頂いてもよろしいでしょうか?
図々しいお願いですが、ぜひよろしくお願いしますm(__)m
from : すいか [149]
2010/01/08(Fri) 00:59
はじめまして。
たくさんのエピソード、感涙もので拝見しています。
ありがとうございます。
ブログで紹介させて頂いてもよろしいでしょうか。
小さなコミュニティですが、よろしくお願いします。
from : ゆら [150]
2010/01/10(Sun) 21:20
すいか様
ゆら様
当サイトはリンクフリーです。
しかし、引用されます場合は、その都度、参照先
http://mjfcmoonwalk.com
を、ご併記下さいます様お願いしたします。
from : 管理人 [151]
2010/01/12(Tue) 14:05
こんにちは
貴重な情報をありがとうございます
インタビューを読んでいくと、マイケルがごく幼い頃から人を喜ばせたり平和への願いをもっていたことに驚かされます
MJトークの「インタビュー'86」と「ヤングMJ語録」の出展はどこかわかりますでしょうか?
英語でも見ることができればとても嬉しいです!
from : trinity [153]
2010/01/22(Fri) 01:33
trinity様
インタビュー記事について;
当時は、世界中でマガジンが出回っていたので、買い集める方が忙しく、今となっては、どの雑誌を参考にしたのかを調べるのは難しく、申しわけありません。
何かの折に、判明しましたら、その時に報告させていただきます。
from : 管理人 [156]
2010/01/25(Mon) 11:42
trinity様
「ヤングMJ語録」について;
これも当時の複数の海外誌から拾い集めたものと思うのですが、
OMUNIBUS PRESS社 『MICHAEL JACKSON : IN HIS OWN WORDS』 という
英語の書籍は、当ページと同じ記事からの引用が多く、しかも拡大版です。
from : 管理人 [157]
2010/01/25(Mon) 11:43
管理人さま
お忙しいところ、ありがとうございます
さっそくあたってみますね
86年ガルシア・インタビューの最後の言葉がとても好きで、ぜひ原文を紹介したかったのですが、、、
それではこちら様にリンクさせていただきますね
よろしくお願いいたします
from : trinity [158]
2010/01/25(Mon) 19:54
入院中のマイケルの記事も、美しい描写ですね。。。涙なしには読めません
"Minder reveals how singer ate 7 biscuits with his cuppa"
これも検索したぐらいでは見つかりませんでしたが、もし出てきましたらぜひお知らせくださいませ
いつもありがとうございます
from : trinity [159]
2010/01/26(Tue) 02:15
死後ファンになった者です
DVD発売ですね
またマイケルに会えますね
from : わかめ [162]
2010/01/26(Tue) 22:00
このページ今日知りました!!
とってもステキなサイトですね!!
本にする計画はないですか?
1万越えでも絶対買います!
ファンページの勝手にランキングみたいのとか、ツボで面白かったです。
絶対閉鎖しないで下さいね!!!
from : ケメコ [163]
2010/01/28(Thu) 21:21
はじめまして。
「キャプテンEO」で検索してきました。
当時の画像やセリフ、歌、グッズなど見ていて涙がこぼれました。素晴らしいです。
海外では再上演予定らしいですね。日本でも復活してもらいたいです。
他の記事もじっくり拝見します。では。
from : マー坊君。 [164]
2010/02/05(Fri) 20:21
はじめまして
突然のメールで失礼いたします
私達はハウステンボスを存続させたい,長崎県在住の一般市民です
実はこのたびHISのサポートにより存続が決定したハウステンボスなのですが,閉鎖されている建物に,「マイケルキングダム」なる,マイケルジャクソンの記念館を作りたいと思いつきました
彼にとってもゆかりのあるこの地に何かを残したいという思いからです。
情報を集めていたところ,こちらの主催者差もの記事を読ませていただき,とっても詳しく,当時が鮮明によみがえる資料や記事に感激いたしました
HTB関係の記事しかまだ読めてはいないのですが,もし計画が進んでいけたらぜひお力を貸していただけないでしょうか!?
まだこちらも何も動けていないので,まずは署名活動からかなという段階なのですが,なにぶん素人ですし,資料も少ないので,どうぞその際にはよろしくお願いします<(_ _)>
失礼をお許しください
from : tomoko&atsuko [165]
2010/02/15(Mon) 11:10
管理人様
すみません。
上記(168)アンボワーズという投稿は、私本人ではございません。
申し訳ありません。
削除をお願いいたします。
こちらのサイトで、たくさんのことを学ばせていただいております。
すばらしいサイトです。
よろしくお願いいたします。
from : アンボワーズ [170]
2010/03/04(Thu) 06:27
管理人様、
はじめまして。
TDLでのキャプテンEO復活嘆願ネット署名というのをこの3月1日より始めました。
ただの1ファンが始めたことで、なかなか思うようには署名が集まりませんが、それでも賛同してくださる方が本日500名を超えました。
あのキラキラ笑顔のMJキャプテンに、We are here to change the world♪のマイケルの変わらないメッセージを、ぜひ日本でも多くの方に観て知っていただきたいです。
どうかお力添えいただけたら幸いです。
急に申し訳ありません。
from : KYON [171]
2010/03/11(Thu) 22:56
KYONさま
Moonwalk ファンクラブは、既に解散し実体もなく、活動もしておりませんので、クラブとしての呼びかけは出来ません。
しかしながらKYON御自身が、ご自身の責任の上で、署名活動をなさっているご自分のサイトを案内される為に、このゲストブックを利用なさるのは、ご自由です。
私も個人的には、アメリカで再上映されると聞いて速攻でTDLに嘆願のメールは送りました。
from : 管理人 [175]
2010/03/12(Fri) 11:08
tomoko&atsukoさま
何度も話し合いをし、検討していましたので、お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。moonwalkファンクラブは解散と同時に名簿も処分しております上に、ご提示なさっている企画内容の規模も今の我々個人にとりましては規模が大きすぎ、協力は難しいと判断しました。アイデアは素晴らしいと思いますが、企画内容が、更に具体化し、進展できますよう、陰ながら応援させていただきます。申し訳ありません。
from : 管理人 [176]
2010/03/12(Fri) 11:11
管理人様、
大変失礼いたしました。
お騒がせしてすみません。
日本でもたくさんの方がTDLやオリエンタルランドに要望しているのに。
なかなか日本サイドには権限がないと聞き、USへ署名を送ることを初めてみました。
こちらにご迷惑おかけするようでしたら、どうか削除いただいて大丈夫です。
すみませんでした。
from : KYON [177]
2010/03/13(Sat) 02:29
すみません。。こちらの英文のサイトがあったと思うのですが、URLをなくしてしまい探せません。
よろしければお知らせくださいませ。
from : Jama [178]
2010/03/27(Sat) 00:01
行ってきました!六本木ヒルズ遺品展!
ビリージーンとスリラーのコスプレした方が目立っておりましたが・・人気者でした。またJにも行く予定です!
from : 林 礼子 [179]
2010/05/19(Wed) 23:36
Michael大好きな中学生です
Michaelは世界や私自身もよい方向へかえてくれました
そして、、、歌もダンスもかっこいいいいいい!!!!!!!!
Michaelのメッセージを永遠につたえるべきですね!
from : らみ [180]
2010/05/26(Wed) 21:40
はじめまして。
いつもため息をつきながら拝読させていただいております。
この度、ブログをはじめたのですが、MJのことを書く時には「資料」をシンプルに添えておきたいと思うのですが、自力でやって何かを間違うより(お許しいただけますようであれば)こちら様のhttp://を示したいのですが、ご許可いただけますでしょうか。
たまたま、へなちょこブログを見てくれた人が、こちらを訪れることでMJを沢山知ってくれると嬉しいのです。
ブログは、365日かけて、MJ本からMJの日々を振り返る地味なものです。
from : たけだです [181]
2010/06/18(Fri) 17:11
自分のブログにブックマークをさせていただきました
ほんとに素敵なサイトをありがとうございます
from : らみ [182]
2010/07/02(Fri) 05:30
キラキラ☆マイケル「キャプテンEO」復活ですね!
大盛況でグッズも人気だそうで嬉しいです。
from : くるみ [184]
2010/07/11(Sun) 10:41
こんな素晴らしいレポートありがとう。大変な作業だった事でしょう。拝見するのいつも楽しみにしています。大阪スカイビルでネバーランドコレクション見てきましたthis is it 用に作られた衣装や靴 これを着たキラキラのマイケルを観たかった 本当に でも50公演はー 聞いたマイケルはがっくりした事でしょう。天使になってるかな
from : syoko [185]
2010/08/12(Thu) 16:30
遅れてきたマイケルファンです。2010年8月29日にファンサイトをオープンしました。このサイトにもリンクさせて頂きました。これからも大先輩たちを見習って、心の中で今もムーンウォークしているマイケルを応援し続けます。ありがとうございました。
from : びーあん [186]
2010/09/07(Tue) 00:43
JAXityの自分の日記に画像を貼らせていただきました。ありがとうございました。
from : ery [187]
2010/09/08(Wed) 22:49
すてきなサイトをありがとうございます。
3Tのタジの公式サイトにマイケルおじさんとの一番の思い出として、ハウステンボスのことが書かれていて、確かこちらでその時のレポートがあったと思い、再度読ませていただきました。たくさん、たくさん皆で笑ったとタジの思い出にあるマイケルの笑顔を想像しながら、涙が出てしまいました。ありがとうございました。
from : ちづる [189]
2010/10/03(Sun) 16:02
はじめまして。
素敵なサイトですね。
私も育児の傍ら、細々とブログにてマイケルの愛を発信したりしています。
こちらのサイトをリンクさせていただきます。
また伺います。
from : てらこ [190]
2010/10/12(Tue) 10:46
はじめまして!
今まで知らなかった、マイケルのほっこりしたエピソードを
知ることができてとっても幸せです(*^_^*)
from : とろ [191]
2010/11/07(Sun) 18:24
(≧∀≦)ノ初めまして♪
素敵なサイトですね(*´∀`*)
マイケルのエピソードがたくさんあって
とても幸せです♪
ありがとうございました(*´∀`*)
from : yukari [192]
2010/11/10(Wed) 00:23
はじめまして!
知人により先程こちらのサイトを知りました。
なんて素敵なサイトなのでしょう!!!
時間のある時にじっくり拝見しようと思います。
情報の提供をしてくださりありがとうございます^^
取り急ぎご連絡まで*
from : naomi [193]
2010/11/20(Sat) 02:47
連投失礼いたします。
ちなみに私は
Changed By Michael vol.112
を所有しております!
ひょんなきっかけで知人から頂いたのです。
私の知人が彼女の知人から貰ったもののようです。
掃除していたら見つけた、と笑
20代前半の私が所有しているなんて不思議!
彼が亡くなる以前からファンではあったものの、当時なかなか得られるものではなかったので。
それがネット上で見られるなんて本当に素晴らしいことだと思います。
本当にありがとうございます***
from : naomi [194]
2010/11/20(Sat) 02:58
top▲
▲ part.4 へ ▲
▼ part.6 へ ▼