UPDATE - last '09.12.2 / 1st '09.11.16
【 LOGOジャン ☆ MUSEUM 】
「マイケルの私服といえば…」 という位に青年期のマイケルは、スタジャン等 ロゴ入りのブルゾンをよく着用していました。
"Thriller" 劇中劇での使用・DCブランドの流行・当人のカジュアル志向 (多分あんま考えないで着てるだけ ) が重なり、そしてその印象が強くなるにつれて周囲もプレゼントやキャンペーンアイテムとして使用し、ますます拍車状態となったのでした。
そんな 『ロゴジャン』 を、その一部は当F.C.も関わっているという繋がりにて、ざっくりギャラリー化してみました。
DANGEROUS期
HIStory期
'98年以降~
**************************************************
■ JACKSONS ■
ジャクソンズとしての1stアルバムと、『Jacksons』 ロゴ入りブルゾン。
'77年、NY・マンハッタンのマンションにて。
映画 『THE WIZ』 撮影期間中、姉ラトーヤとともに滞在。
'80年12月10日、イギリスにて。
アルバム 『TRIUMPH』 が、ゴールド&プラチナアルバムに認定。
'81年、『TRIUMPH Tour』 記者会見。
'81年、仕事上では袂を分けていたジャーメインも混じえた、
この時期ではレアな "J6"ショット。
バリー・ホワイト氏 ,マイケル ,三兄ジャーメイン
**************************************************
■ OtW ~ THRILLER期 ■
SCOTTY Award '80
"THE GIRL IS MINE" シングルジャケ
マイケルが着ているのは、間際に中止となったポールのJAPANツアー'80のスタッフジャンパー
"THRILLER" - SHORT FILM ver.
"THRILLER" - BAD TOUR ver.
"THRILLER" - お出掛けver.?
'84年頃、エンシノの自宅にて。
**************************************************
■ BAD期 '87 ■
'86年、医療用マスク姿で公の場に登場し始める。
(A-haのライブ・ディズニーランド等)
『BAD』 レコーディング中。
日本のDCブランド “パーソンズ” のジャンパー。
サイーダが歌いながら目を閉じた瞬間を狙い、マイケルはポップコーンを投げつけて笑ってたそう
映画 『MOONWALKER』 ロケ現場、ユニバーサル・スタジオにて。
'87年の来日時、東京・キャピトル東急ホテルの部屋にて。
マイケルがセーラーズに発注した、あまりにも有名なジャンパー。
'87年10月14日の納品以降、日本を発つまで毎日着用した。
日本のあと訪れた中国で着用したことも (下段右)
4年後の'91年4月9日、LAのレストラン前。
'87年10月18日、東京にて。
ユネスコ・チャリティーオークションで贈呈した青ジャンパー。
'87年10月19日、離日のため成田空港へ。
本当は寒かったようで、日本を発った後の外出用上着は 手に持っているスタジャンとなる
日本で "VAN" の店員が投げて寄こしたスタジャン。
香港・中国などを観光で巡り、翌月のオーストラリア・ツアーを控えて充電。
ビリー "Uptown Girl" ジョエル・ファミリーと。
**************************************************
■ BAD期 '88 ■
'88年12月8日、成田空港にて。
山本寛斎氏のロゴジャンは、CM共演した連れのジミー・セイフチャック君と着回し。
TDL,ツムライリュージョン等で着用。
'88年12月22日、群馬サファリワールドからのプレゼント。
'88年12月24日、東京・日本橋の丸善にて。 / '89年、アメリカでドナルド・トランプ氏と。
'89年のシュガー・レイ・レオナルド選手のボクシング観戦でも着用
日本ペプシコ社から当F.C.のBDパーティー用に20枚贈呈された '88年ツアージャンパー。
'88年12月27日、日本を発ってアメリカへ帰国。
帰国日になって欲しいと言い出したスタジャンを、セーラーズの緊急出張販売で無事にお買い上げ
右腕部に“まいける”の刺繍を追加した物を当時F.C.で注文を取りまとめ、セーラーズに発注
'89年9月13日、LAギアとのCM契約締結の発表記者会見。
その他、海外でのロゴジャン姿。
**************************************************
■ DANGEROUS期 ■
'92年2月、アフリカ・ガボンを離れる日。
'92年12月24日、来日時にセーラーズから 『魔異蹴留』 刺繍入りスタジャンをプレゼント。
'93年1月、米ワシントンの子供病院訪問時に着用
'92年12月の来日時 SEGAからもらったスタジャンを
同月26日~28日に訪問した長崎ハウステンボスに持参。
'93年1月26日、『Heal LA』 発足。
NFLやそのスポンサー等から 『Heal The World基金』 に寄付。
5日後、スーパーボウル・ハーフタイムショウでパフォーマンス
『Disney Adventures』誌 '93年6月号より。
'93年、台湾やメキシコで着用したミッキースタジャン。
'93年9月7日、台湾から福岡・長崎入りの時に着用したピーターパンスタジャン。
**************************************************
■ HIStory期 ■
'96年2月の "They Don't Care About Us" ブラジルロケ入り時やロンドン,
5月のドイツ・ファンタジアランド等、多くの地で着用。
右胸の "Doo Doo" の刺繍から察するに、甥っ子3Tからのプレゼントの可能性大
'96年、HIStoryツアーに絡んで発足した公式プロダクト(注:当時) "MYSTERY" のグッズ。
右側のブルゾンのディテール
'96年来日時、当F.C.10周年記念ブルゾンを、マイケルに数着プレゼント。
我々の分にそれぞれ戴いたサイン。
**************************************************
■ '98年以降~ ■
'99年7月下旬、ロンドンにて。
'99年11月15日、NYにて。
'01年3月、ロンドンにて。
6日に講演をした英オックスフォード大学からのプレゼント。
'02年6月、ロンドンにて。
ユリ・ゲラー氏との活動時専用のセキュリティースタッフ・ジャンパー。
'03年6月、インディアナ州・ゲイリーにて。
37年前にJ5がタレントコンテストで優勝したルーズベルト高校からプレゼント。
'03年6月24日、BETアウォードにて。
'06年1月30日、ドイツ・ハンブルグにて。
マーベリックの究極ロゴジャン
時期・場所とも不詳。
藍染のジャンパーに "藍染" とロゴを打つのは、日本のセンスでは決してない;