【 ウォッチング・MJファン 】
( VOL.68 / Oct 1994 )
|
“井の中のカワズ”って言葉があるけれど、私たちって同志とばかり付き合ってるから、
お互い当たり前だと思ってるコト。それが、よくよく観察してみるとどこかヘン。
結構パンピー(一般ピープル)からみると、MJファンって独特の行動パターンを持ってるかもしれない。
そんなおかしな部分を、私の体験やまわりのお友達から聞いた話をもとにまとめてみました。
さて、あなたはいくつ当てはまるかな?
|
■MJファンの行動範囲は意外とせまい?■
用もないのに街をブラつくとかフツーの旅行ってあまり行かない。
そういえばマイコーもツアー中は行動範囲が限られちゃうし、ファンも右にならえ!って感じで家とホテルと会場だけ?
-
ファン友達の家
-
駅のキオスク
-
新&古本屋
-
新&古レコード店
-
喫茶店 (外でファン友達に会う時。主に情報交換)
-
ゲームセンター (マイケル物がある時だけ)
-
ディズニーランド
■生活はすっかり夜型?■
-
ウィークデイは夜のTEL代の安くなる時間帯~深夜、ウゴウゴと活動し始める
-
家族が寝静まった後に1人でビデオに浸る
-
マイコーが起きている時間帯だと思うだけで起きていたい (こんなヤツは身体が持たん)
■MJファンの部屋にあるものは?■
-
ポスター (額に入れたりラミネートパックしたり…)
-
ペーパードール (きっと話しかけてんだろーなー)
-
タペストリー
-
マイケル人形 (脱がせてみた事あるヤツは誰だ)
-
L.A.ギアシューズ (履かない)
-
ペプシ缶・ボトル (飲まない)
-
チョコレート (食べない)
-
香水 (付けない。付けられない?!)
-
何十万もする『THE BOOK』の複製画もあるかもしれない
■MJファンは不潔?■
-
夜のTEL活動のお蔭でおちおちシャンプーしてられない
-
冬は服のままでコタツで寝てしまう
-
土日は朝方まで起きているので、いつ歯を磨いたらいいのか判らなくなる
-
替えパンツを持たないで追っかけの高飛びをしてしまうヤツもいる
■MJファンはこんなところでゼイタクをしている?■
写真やビデオなど視覚に訴えるものに弱く、惜しげもなくお金を出してしまう。
その結果、たった5cm角の記事写真を切り取ってスクラップしたあと本の定価を見て、自己嫌悪に陥る人もいたりする。
-
ラジカセ
-
ビデオデッキ (一家に1台がフツーの家庭)
-
コンポ類
-
CD&ウォークマン (お出かけ時の必携品)
-
LDディスク
-
ビデオプリンター (おもちゃ代わりに使ってしまう)
-
ムービー (何故か小さいのが好き。ズームはバッチリ)
-
カメラ (連写や接写機能に重点を置いている)
-
テレビ (大きいのが大好き)
-
100インチスクリーン (部屋の広さなど無視。コピーでも写真でも大きい物に走る傾向がある)
-
オリジナルのTシャツやテレカ,シール等をお気軽に作ってしまう
■MJファンが常々思っていること■
知らない人が聞けば「ざけんなよ~」と叱られそーなわがままな想い。でも真剣なの‥‥
-
新聞は店頭で全部中身を見てから買いたいと思ってる (コンビニなんぞは割と見られるゾ)
-
TEL代は多く使えば使うほど割引きしてほしい (そうだそうだ)
-
WOWOWは、観た分だけ支払う方式だといいのに (この頃マイケル物やらないからねー)
-
マイケルが来日した時だけは好きなだけ休んでもクビにならない会社があれば、それ以外の日はヤリが降っても嵐が来ても会社休まないんだけどなー(そんな会社あったら私も行きたい)
-
洋雑誌類がもっと多くの店で多く仕入れてくれればいいのに (そうだそうだ供給が需要に追いついてないぞー!!)
-
キャプテンEO上映中に思いきり大声でマイコー!!と叫びたい
-
東京ドームのアリーナの床はスロープが付いていればいいのに
-
ドームで身長の低い人は、160cmまでとか決めて物の上に公に乗っていい事にしてほしい
■パンピーに比べるとやっぱりヘンなこの動き■
-
紙袋・プチプチ・ダンボール・サランラップの芯などをゴッソリ溜め込んでいる
-
フツー持ってないような いろんなサイズの封筒を持っている
-
ワゴン車や人だかりを見るとアセる
-
いろんな年齢・職業の友だちを持っている (これは本当に不思議に見えるらしい)
-
文通とかしている為か、初対面でも十年来の友だちのように話せちゃう
-
外国名や世界のニュースをよく知っている (CNNとかでマイケル探しをしているついでに観てしまう。国名はマイケルが訪れた国だけである)
-
レターセットや切手を常時欠かさない
-
郵便物用のハカリを持っていて、gごとの料金を暗記している
-
宅配便の梱包が上手い
-
新聞社・TV局・雑誌社へ、必要とあらばためらいもなくTEL出来てしまう
|
どうでしたか?
他にも、ファン友達に会う時の格好やバッグの中身・国内のTV番組の好みなど
いろいろ調べてみると面白いですよね。
|